その名はネットカフェ♪
普段、漫画なんて全然読まないんやけど、いくつか読みたい漫画があるんよね。
そういうのをまとめ読みする機会が欲しいんですよ。
徹夜で漫画をむさぼり読む・・・うんたまにやるにはええ気分転換です。
で、会員になっているのがこちら!

メディアカフェポパイです。
大阪市内、あちこちに駅近辺にありますよね。
飲んでて、終電逃した時に利用することが多かったんですけど、
最近はあまりそういうことしてないからな。
(飲む時間をお昼から開始にしてるからやんって意見も多々いただきますが^^;)
あと、こちらのチェーン店はお店によって、値段設定が違うのも特徴。
例えば、梅田や天王寺なんて高いですよね。
上の写真は天王寺店の値段です。
逆に安いなって思うのは、京橋店や上本町店。
ナイト5時間パックのリクライニングシートでも1000円程度で過ごせます。
まず入店すると、フリードリンクを。

最初は炭酸系と、スープ系(コーンスープかポタージュがありますね)を。
時間が経つに連れて、お茶系に変わり、
最後はコーヒーで〆るってことが多いかな。
だいたい5時間いてると10杯は飲んでいると思います。
そして居住部屋。

パソコンは普段なんぼでも家でにらめっこしてますから使いません。
もっぱら寝ころびながら、漫画を5時間で10冊以上は読むかな。
しかし、最近のブースは、防犯風紀上、扉が透明になっていますよね。
寝ころんで、漫画読んでる格好はあまり人に見られたくないな(^^;)
一晩おって、1000円。。。なかなかリーズナブルな私のストレス解消法でした。

ネットカフェ難民と貧困ニッポン